週間アクセス・トップ記事:オラファー・エリアソン展で伸びたのは。

各地で展覧会が再開してから、ネット上に「久々に展示にいった!」よろこび報告が増えててたのしいですね。

過去にオラファーの本を紹介したポストのアクセスが延びてます。週間トップです。(当時、オラファー・エリアソン展の直前に書いたけど延期されたという経緯があり)

▶︎【絶景を教えてくれるアートブック・10選】
❶『オラファー・エリアソン: YOUR GLACIAL EXPECTATIONS』

東京都現代美術館(MOT)にオラファーの〈 絶景 〉みにいきましょう!9月27日まで。さまざまな環境変化の今、変化の波と普遍性とのハーモニーを感じる展示です。

▶︎【展覧会】
オラファー・エリアソン ときに川は橋となる

ちょっと前の記事では、展覧会やお稽古のお出かけの健康管理に役に立つアイテムもご紹介してます。東京では、COVID-19の感染者がまた増えてます。気をつけながら、楽しみましょう。

▶︎【展覧会やお稽古のおでかけに役に立つ道具】
①ダチョウさんの力で新型コロナウイルスを不活性化──ダチョウ抗体 開発者《 塚本康浩 教授 》

② 化学薬品を使わないノーリスク除菌《 ディフェンド・ウォーター 》

筆者は竹橋のピーター・ドイグも、京都のヤン・ヴォーもいくつもりです。忘れずにメモメモφ(・